【コラム】\大人片づけ/「高齢者と言わない宣言」(NHK・朝日新聞ほか)

ニュースです。大和市では、60代を高齢者と言わない宣言を出したそうです。

NHK 首都圏ニュース 60代を高齢者と言わない宣言

神奈川)60歳代「高齢者」と呼びません 大和市が宣言 朝日新聞

60代は高齢者と呼びません、大和市が来月1日都市宣言/神奈川YAHOO!ニュース

「60代を高齢者と呼ぶには、時代に合わなくなってきている」という、大和市の考え方に、
納得のいく方も、いらっしゃることでしょう。

今の法律や制度で65歳以上を「高齢者」と定義されているのは、
国連が1965年に出した基準に基づいているからなのだそうです。
もう、50年近く前に決められたことなのですね。驚きです。

そういえば、シルバーという、言い方もあります。
ずっと前は、還暦の60歳からをシルバーといい、だんだんと65歳以上をさすようになり、
今は、いわゆる後期高齢者と呼ばれる75歳以上をさすそうです。
当のご本人は、しっくりこない方も、いらっしゃるかもしれませんね。

平成25年は、高齢化率は実に25.2%。
4人に1人は、65歳以上を占めています。
社会のコアな方々。
年齢以上にアクティブな方もいらっしゃいますし、
逆に、お若くても、いろいろな方がいらっしゃいます。

かくいう私は、「ミドル」といわれる年代です。
ミドルとは、40歳~60歳の「中年」を指すらしいのですが、
「中年」といわれても、どうもピンときません。

社会も人も多様化しているので、
「中年」「高齢者」「ミドル」「シルバー」といった枠でくくるのが、
難しくなっているのかもしれませんね。


エグゼカレッジ表参道校では、ミドルや高齢者という枠でくくらず、
片づけをしたい、片付けができる、という方は、年齢にかかわらず、
「大人」と呼ばせていただいております。
大人は未来を担っています。

生活に密着した片づけは、「何歳だからこうしなければいけない」というものではなく、
その人に合った、「未来形」のスキルやコツが必要だと、とらえています。
豊かな人生経験や物事の選択眼を持つ「大人」は、社会を担う人材ですね。

人生80年だとしても、60歳から20年もあります。
学校を卒業してからは、ざっくり50年もあります。
大人の人生・生活を、快適に、過ごしていけるといいですね。

生活コラムニスト 渡部亜矢

大人片づけの詳しいコラムはこちら↓↓
【\大人片づけ/目次】実家片づけ・大人片づけのコツ・重要書類の整理・「命」を守る防災片づけ・生前整理・老年前整理

■\新開講/大人片づけ入門講座■

「大人片づけ」は、捨てなくても、片づく、片づけ。
人に優しく、易しい!“命”を守る、世代をこえた「未来形」の片づけ方です。
【講師】
エグゼカレッジ表参道校 専任講師 高橋和子 渡部亜矢
司法書士法人コスモ 代表社員 山口里美(またはコスモ所属の司法書士)

【日時】
4月10日(木) 青山 10:15~11:45
4月13日(日) 表参道 13:15~14:45
5月11日(日) 表参道 13:15~14:45
5月23日(金) 表参道 13:15~14:45 振替制度あり

【受講料】
4,200円(税込)(会員・メルマガ登録会員・ペア500円引)

大人片づけ講座の詳しい内容は、エグゼカレッジ表参道校HPへ↓↓↓
https://www.exepromo.jp/tidy_course/adult/
電話 03-6869-0954

■NEW!■大人片づけインストラクター認定資格講座も新開講!■
入門講座を受講していなくても、片づけの資格がとれます。詳しくはこちら↓
https://www.exepromo.jp/promo_course/clearingup-instructor/

片づけが苦手でも、講師になれる!
実践的なプログラム・片づけ上手講座はこちら↓↓↓

人気コラムはこちら↓↓↓
【\片づけ上手 エリア別/目次】リビング・キッチン・クローゼット・狭い子ども部屋・時事問題・スキル
【\片づけ上手コツ/目次】スキル・診断チェック・捨て上手・買い物上手・時間上手・消費税・節約
【\家庭の書類整理/目次】重要書類の整理収納・保管・保存・ホームファイリング・プリント・領収書
【\人気セミナー講師塾/目次】自己紹介・プロフィール作成・緊張しない話し方・講座コンテンツ

◆人気セミナー講師塾
資格や趣味を活かしてセミナー講師をしてみたい!
講師の実績を表参道・青山でふやしませんか ↓↓
http://www.execollege.jp/