【Q&A8実家の片づけ】親の家が、衣類は脱ぎっぱなしでゴミ屋敷並み。捨てること以外の打開策は?

【Q8実家の片づけ】親の家が、衣類は脱ぎっぱなしでゴミ屋敷並みに物だらけです。捨てること以外に片づける方法はありますか?

実家がゴミ屋敷並みに物で溢れていて、積みあがった物が崩れそうです。
父や母は、なんでもその辺にポイポイ置きます。
衣服や下着などは床に脱ぎっぱなし。いくら話し合っても捨てないと言い張るばかりで平行線。
捨てること以外の方法で、片づける打開策はありますか? 

【A】収納ワザよりも「習慣」を優先して片づけましょう。

私は「収納ワザよりも習慣を優先する」ということをよく言っています。
ご両親の何十年もの歴史あるポイ置きの習慣を変えるのは非常に難しく、無理に変えてもリバウンドの原因になります。
ですから逆に、ポイっと置く場所の近くに、収納場所を作ってしまう方法をおすすめしています。

たとえば、よくポイ置きするリビングなどに、服を2-3着かける場所をつくってもいいですね。ただ放り込むだけの簡単な「見える収納」もいいでしょう。

下着などはお風呂場に収納場所をつくり、そこですべて完結させるという方法もあります。ぬいだら洗濯機に直接放り込み、着るときも脱衣所で着れば散らかりません。

いずれにしても、高齢になってくると、つまずいたら危険なので、「床置き」はしないという約束はしたほうがいいでしょう。
親御さんの習慣を観察して試行錯誤を繰り返すのが、遠回りのようで近道です。

しまい場所や使う物がはっきりしてくれば、捨てられるようになることもありますので、それまでは、「移動」と「一時保管」を繰り返します。半年以上使わなかった物を中心に、捨てるのを親御さんが納得したものだけ処分していきます。

片付いてくると、気持ちが前向きになり、習慣も変わる時があります。物は捨てても、希望は捨てないのがコツでしょう。

多くの方が、片づけ上手になりますように。

片づけ上手塾 エグゼカレッジ表参道校  代表理事 渡部亜矢

詳しい片づけ方▼
■新刊 『「5つの鉄則」でラクラク!実家の片づけパーフェクトBOOK』光文社、2015年6月 
 『読売新聞』朝刊6/25生活面で紹介されました

『プロが教える実家の片づけ』ダイヤモンド社、2015年1月
 『婦人公論』 で紹介されました
 『夕刊フジ』で紹介されました
オンライン記事・掲載雑誌記事まとめ

 

zikka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【メール&電話片づけレッスン】 サクサク片づく!2000円~期間限定かんたんサポートコース

■【雑誌等取材協力・写真撮影可能なモニター様募集中】
整理収納片づけサービス|親の家安心コース・ご自宅快適コース

■大人片づけ入門講座 
実家も自宅もラクラク! 大人片づけの体験版
『素敵にねんきん暮らし』宝島社 NHKあさイチ等、メディアで紹介されました。
8月2日(日) 8月5日(水) 9月4日(金) 9月6日(日) 10月2日(金)  10月4日(日)
メルマガ会員・ペア特典   詳細▶https://www.exepromo.jp/promo_course/adult/

■大人片づけインストラクター2級認定講座
自宅も実家も両方、本気で片づけたい大人の方へ
『婦人公論』でレポートいただきました。
8月1日(土)大阪   8月19日(水) 青山  8月22日(土)新宿   9月14日(月)青山  9月20日(日)新宿  10月11日(日)表参道  10月23日(金)青山
詳細▶https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

■片づけ上手ベーシック講座
片づけの基本がわかる楽しい体験講座 
8月1日(土)新宿  8月6日(木)青山  9月13日(日)青山  9月18日(金)青山  10月5日(月)新宿 10月10日(土)日本橋
メルマガ会員・ペア特典 詳細▶https://www.exepromo.jp/tidy_course/basic_promo/8/

★ 講座の日時はこちらをクリック
講座のご感想はこちらをクリック
■講座の割引情報あります♪無料メルマガ会員登録・見本

■片づけご参考コラム等
【実家の片づけ・親の家「大人片づけ」目次】ライフメモ・思い出の整理・親の家の片づけ方・重要書類の整理
【家庭の書類整理 目次】
【片づけ上手100のヒント】
【片づけ上手コツ 目次】片づけ上手診断チェック・捨て上手・買い物上手・時間上手・消費税・節約
【防災片づけ 目次】
【片づけ上手 エリア別 目次】リビング・キッチン・クローゼット・子ども部屋