【Q&A18】昔は片づけができたのに、いつからかできなくなりました。

【Q&A18】昔は片づけができたのに、いつからかできなくなりました。

20歳ぐらいまでは片づけが好きで、そこそこできるタイプだったのに、いつからかできなくなりました。
今は、片づけはやる時はいっきにやりますが、しばらくすると、散らかり放題になります。
とくに疲れたときは散らかります。
そんな自分がとても嫌です。
なぜ、こうなったのでしょうか。

 

【A】忙しい時、疲れた時でも片付けられる物の量にしてみましょう。

ほとんどの人は、体力があり一番元気で、気持ちもハイな時に片づけるので、そのときにできる収納法で、多くの物を片付けます。
つまり、ちょっとでも疲れたり気力がなくなると、できなくなって、あっというまに散らかってくるのです。

ですから、体力と気力が下がったときでも片付けられる物の量まで減らし、さらに、かんたんにしまえる収納法に変えることをおすすめします。
片づけは、忙しかったり、体力がないとできないことです。

また、同じ人でも、ライフスタイルや環境によって片づき具合が左右されるのは当たり前です。
20歳ごろまで片づけられたとのことですね。
20歳までというのは、長い人生を見れば、親もとで過ごす時間も長く、特殊な期間です。
家族もいないかもしれないし、自分の物だけを片付ければ済んだ時期かもしれませんね。
仕事を持ては、忙しくなるのは当たり前ですから、片づけに使える時間は減りますが、その分、物も増えていきますから
同じように片付かなくて当たり前なのです。

いい意味で、これから20最を過ぎ、大人になってからの人生のほうが、ずっと長いのです。
片付けられるモノの量を意識ながら、片づけていけばいいのではないでしょうか。
「昔はできたのに」と、過去にとらわれたり、あまり突き詰めなくてもいいと思います。

片づけていくうちに、散らかった心当たりがみつかるかもしれません。
第一、きれいに片付いてくれば、そんなネガティブな気持ちもどこかにいってしまうでしょう。

片づけ上手になりますように。

片づけ上手塾 エグゼカレッジ表参道校代表理事 渡部亜矢
詳しい片づけ方▼
■新刊 『「5つの鉄則」でラクラク!実家の片づけパーフェクトBOOK』光文社、2015年6月 
『読売新聞』朝刊6/25生活面で紹介されました

『プロが教える実家の片づけ』ダイヤモンド社、2015年1月
『婦人公論』 で紹介されました
『夕刊フジ』で紹介されました
オンライン記事・掲載雑誌記事まとめ

【メール&電話片づけレッスン】 サクサク片づく!2000円~期間限定かんたんサポートコース

■【雑誌等取材協力・写真撮影可能なモニター様募集中】
整理収納片づけサービス|親の家安心コース・ご自宅快適コース

■大人片づけ入門講座 
実家も自宅もラクラク! 大人片づけの体験版
『素敵にねんきん暮らし』宝島社 NHKあさイチ等、メディアで紹介されました。
8月2日(日) 8月5日(水) 9月4日(金) 9月6日(日) 10月2日(金)  10月4日(日)
メルマガ会員・ペア特典   詳細▶https://www.exepromo.jp/promo_course/adult/

■大人片づけインストラクター2級認定講座
自宅も実家も両方、本気で片づけたい大人の方へ
『婦人公論』でレポートいただきました。
8月1日(土)大阪   8月19日(水) 青山  8月22日(土)新宿   9月14日(月)青山  9月20日(日)新宿  10月11日(日)表参道  10月23日(金)青山
詳細▶https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

■片づけ上手ベーシック講座
片づけの基本がわかる楽しい体験講座 
8月1日(土)新宿  8月6日(木)青山  9月13日(日)青山  9月18日(金)青山  10月5日(月)新宿 10月10日(土)日本橋
メルマガ会員・ペア特典 詳細▶https://www.exepromo.jp/tidy_course/basic_promo/8/

★ 講座の日時はこちらをクリック
講座のご感想はこちらをクリック
■講座の割引情報あります♪無料メルマガ会員登録・見本

■片づけご参考コラム等
【実家の片づけ・親の家「大人片づけ」目次】ライフメモ・思い出の整理・親の家の片づけ方・重要書類の整理
【家庭の書類整理 目次】
【片づけ上手100のヒント】
【片づけ上手コツ 目次】片づけ上手診断チェック・捨て上手・買い物上手・時間上手・消費税・節約
【防災片づけ 目次】
【片づけ上手 エリア別 目次】リビング・キッチン・クローゼット・子ども部屋