捨てなくもできる片づけ術

例えば、リビング全体がスゴク散らかっていると

考えてみましょうか

リビングがちらかっているとテーブルの上は、

大体物置状態の家庭が多いですね。

 

リビング全体を一気に片づけると云うより、

目に見える所をまずやってみましょう。

 

さあ、テーブルの上のモノを

「使うモノ・使わないモノ」に仕分けしますよ。

 DM・書類・本・CD・文具・化粧品・鍵や小物etc

どうですか。食事に関係ないモノが沢山ですね。

 

あらら、使わないけど捨てられないって

悩んでいませんか?

 

そこで、3秒悩んだら

「プレ捨てBOX」にいれましょう。

 ここで悩んだり、思い出に耽っけてると進みません。

悩むのは3秒だけ。あっという間ですね!

 

一時保管BOXのつもりで、気軽に入れましょう

半年間、開けなければそのまま捨ててOK。

あんまり必要ないモノだったのです。

 

捨てるという緊張感を一旦緩めて

プレ捨てBOXで、気楽に捨てる練習をしましょう。

プレ捨てBOXは、一時保管箱なのですから

どなたにもできます。

これで、 片づけのスピードは格段に速くなるはず

お試しくださいね。

 

大人片づけ講座日程 防災視点の片づけ術 👇

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

関連記事

「いい夫婦の日」アンケート調査。整理整頓で夫婦円満 |明治安田生命
11月22日は「いい夫婦の日」この日にちなんで、明治安田生命が行ったアンケート調査の2018年版に興味深い結果が! 因みに、理想の夫婦は、三浦友和さん、山口百恵さんご夫妻がV13だそうです。 ◆夫から妻への不満 第1位  ◆妻から夫への不満 第3位 ◆夫婦間の不満   第2位 ナント、ナント「整理整頓ができない」なのです。 ▼……
地震や火災に備える!防災視点の片づけ【meet掲載】
防災の日に、住まいの防災チェックはされましたか? 備品のチェックや備蓄品の見直しなどの 点検がいざという時に役立ちます。 そこで、防災視点からの片づけ法を 街や暮らしの基本情報を発信する「meet」にて 紹介しました。 防災点検のご参考にしてください。 ■地震や火事に備えよう!防災につながる片付けの基本 https……
【コラム】梅雨前にやっておきたい下駄箱の衣替えと湿気対策
GWも母の日も終わって、平常通りの生活が始まりました。梅雨前の5月中旬は、下駄箱の衣替えをしましょう。 【下駄箱の衣替え】ジメジメ梅雨の前に下駄箱はスッキリさせておきたい場所。靴にも冬靴・夏靴とありますよね。まだ、ブーツが玄関のたたきに出ていませんか?! たたきには、今日履いた靴と普段履きの靴2足は出しておいてOK。後は、下駄箱にしまいま……
思考しながら志向する「未来形」の大人片づけ
思い出は、その人が過ごした年月分、積み重なって、心を豊かにします。 昔の思い出に浸って、リフレッシュ!という方もいらっしゃいます。 その一方で、整理されないモノは、お部屋に積まれたままで、 生活の場をふさいでしまうこともあります。 これから何をしたいのか、 何を大切にしたいのか、 大事なモノや大事なコトを、選び取るスキルが「大人片づけ」……