【片づけ上手Q&A 2】家族が片づけません!どうしたらいいですか?

セミナーに参加したお母さん達から必ず聞かれる質問です。

リビングは、家族全員の私物でいつもゴチャゴチャ。

「自分の部屋に持って行って!」「片づけて!」と叫べども

誰も片づけてくれない。

片づけても、片づけてもキレイにならない。

こんな嘆きが聞こえてきます。

 

私物片づけの問題解決法

片づけられない人に、「片づけて」「持って行って」と言っても

時間のムダです。

それよりも、ハードルを下げて片づけに協力してもらいましょう。

個人別のBOXを人数分作ります。

夜寝る時や自分の部屋に帰る時に、出しっぱなしの私物を

個人別BOXにしまうことから始めます。

これは、片づけられるようになるトレーニングの第一歩。

テーブルの上や床に出しっぱなしにする物を入れるだけです。

BOXは、リビングに置いておきます。

BOXに入れられるようになるまで、根気強く言い続けます。

読みっぱなしの漫画や雑誌。メイク道具や髪飾り。

学習用品・教科書さまざまな私物をBOXにしまうトレーニングです。

 

個人別BOXは、名前を書いて分かりやすくしましょう。

BOXをリビングに置いておくのは、ちょっと見栄えが悪いと思っても、

片づけが出来るようになるまでは、リビングに置きます。

普段は、BOXをリビングに置いても、来客がある時は、

別の場所に移せばよいのです。

毎日片づける習慣を身につける第一歩と思って、

家族でチャレンジしてみましょう。

 

■【札幌初!開催】脳ササイズ片づけトレーニング入門講座

日時 9月25日(日)14:00~15:30

場所 札幌市生涯学習センター ちえりあ

受講料 3600円

詳細はコチラ↓

https://www.exepromo.jp/info/2016/08/5328.html

 

【エリア別片づけ上手の参考書】…クローゼットやキッチンなどの片づけ上手になる方法

http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/36295/

 

P1010334 (640x480)

関連記事

コラム読者さまから、家の購入に際しての収納計画のご質問と、中古住宅を購入されて、収納が少なくて悩んでいる方からの2点のご質問を頂きました。 新築・中古を問わず、家は人生最大の買い物といえます。これから、住宅購入をお考えの方は、安心……

片づけ上手Q&A【Q1】私は、捨てられないタイプです。絶対に捨てないとダメですか?捨てられないタイプの人に、捨てないさいと言っても簡単にできませんよね。ですから、絶対に捨てなさいとは言いません。捨てると言う考えを、選ぶにチェンジすると「捨て……

真冬のような寒さの昨日、桶川市の男女共同参画セミナーで講演をしました。たくさんの皆さまに、ご参加を頂き楽しいセミナーになりました。質問も次々に挙手してくださり、タイムオーバー。活気あふれるセミナーになりました。 多くの参加者が、片づけが苦手……

最終日の今日は、雨皆さんの足元を心配してました…。先週からの連続講座でしたから…。なのに、たくさんお集まり頂けて嬉しかったです!       5回連続ですが、全部参加して……

BS朝日 JIJICO NHK総合テレビ おしゃれ きんのきりん アンチエイジング片づけ イベント ウィズコロナ新生活スタイルの片づけ エグゼカレッジ表参道校 エコ オンライン大人片づけ入門講座 オンライン片づけ上手講座 オンライン講座 カビ カルトナージュ キッチン クローゼット クローゼット片づけ サスティナブル片づけ ジャパンエキスポ・パリ セミナー フェリシアラボ フォーチュン大人片づけ ボケない片づけ ポーセラーツ マイベストプロ マイベストプロ東京 ママの就活 ムック本 リビング片づけ レディGO 一生自分で片づけられる5つのステップ 代々木上原 令和初 健康脳活 収納 坂下千里子 大人片づけ 大人片づけインストラクター 大人片づけセミナー 大人片づけ中級講座 大掃除 実家の片づけ 実家片づけ 家庭の書類片づけ 嶋直樹 年末年始 幸せを呼ぶ 心がきらめくアンチエイジング講座 心のアンチエイジング 感謝 捨てられない 掃除 掲載 教えて!goo 整理収納 整理収納サービス 整理整頓 整理術 時短 暮らしハッピー 朝日新聞 東京ウィメンズプラザ 東京ウィメンズプラザフォーラム 東京ウイメンズフォーラム 桶川市 梅雨 水と暮らしの知恵袋 湿気対策 煌オータムフェス 片づけ 片づけできない 片づけられない 片づけサービス 片づけセミナー 片づけ上手 片づけ上手塾 片づけ講座 片付け 特派員 脳ササイズ片づけ 脳ササイズ片づけインストラクター 脳ササイズ片づけトレーニング 脳トレ 脳トレ片づけ 苔玉 藤井暁子 衣替え 親の家 親の家片づけ 認定講師 認知機能向上 読売新聞 講座 運気アップ 遺品整理 重曹 防災片づけ 高橋和子 高齢化

カテゴリー

アーカイブ