今から間に合う!面倒くさい水回り、お風呂大掃除の時短術

クリスマスも終わって、後は新年に向かって

大掃除あるのみ!

面倒くさいお風呂の時短大掃除を紹介しています。

 

年末の大掃除で、風呂掃除がイヤと言う人は

たくさんいます。

時短は、掃除の手順がポイントです

詳細記事はこちらをご覧くださいね↓

 

■面倒くさい水回り大掃除の時短術【お風呂編】

http://www.mizu-support.com/chiebukuro/bathroom/392/

 

■面倒くさい水回り大掃除の時短術【トイレ編】もどうぞ↓

http://www.mizu-support.com/chiebukuro/toilet/382/

 

■講座日程はコチラ↓

☆脳トレ!「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」

☆片づけ上手になる!「大人片づけ入門講座」

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

 

%e6%99%82%e7%9f%ad%e3%81%8a%e9%a2%a8%e5%91%82%e5%a4%a7%e6%8e%83%e9%99%a4

関連記事

水と暮らしの知恵袋【専門家の知恵】に掲載されました
梅雨時期、カビ対策で、意外と見落としがちなのが、換気しにくい食器棚。あなたのお宅の食器棚は大丈夫ですか?食器棚のカビ発生の原因と防止ポイントを紹介しました。■食器棚はカビだらけ?カビ発生を防ぐ食器棚整理のポイントhttp://www.mizu-support.com/chiebukuro/professional/237/  食器棚は、キ……
【掃除法掲載】ウォシュレットのノズルは細菌や黒カビの温床?!
【トイレ】汚れの放置は不衛生!ウォシュレットのノズルの掃除方法http://www.mizu-support.com/chiebukuro/toilet/304/       ウォシュレットのノズルが細菌やカビの温床だなんて、考えたことありますか?ノズルには大腸菌、緑膿菌といった細菌が付着している可……
【掲載】読売新聞くらし家庭欄
火事の危険が増すこの時期に、家庭で一番火事の危険が高いキッチンの点検ポイントをコメントしました。掲載記事はこちら↓              参考記事はこちらをご覧ください■地震・火災に備える!住まいの危険エリア「キッチン」の防災……
おしゃれ生活情報誌「Saita 6月号」に掲載されました
ママを楽しむおしゃれ生活情報誌「saita 6月号」(発売中)に掲載されました今回のテーメは「忙しいママは、ここまで時短」その中で、収納の時短エキスパート 片づけトレーナーとして 時短できる洋服収納は「見やすい」「取りだしやすい」クローゼット作りから!を紹介しました。今回伺った、読者モデルさんも小さなお子さんが2人いるママ子ども達を育てながら読モで頑張る素敵……