【meet掲載】ディスポーザーのメリットは?

うっとうしい季節に、キッチンの生ゴミが臭うのは

イヤなものですよね。

最近の住宅設備で、主婦に人気があるのが

生ゴミ処理機のディスポーザー。

イヤな生ゴミをシンクから移動することなく

処理できるので、三角コーナー要らずで、衛生的かつ便利。

 

経済的にも1日に約3回、ディスポーザーを使用したとすると、

その電気代は15円~30円。

また、使用する水量は、1回につき水洗トイレを1回流す程度。

電気代も安価。

 

いいこと尽くめのディスポーザーのメンテナンスや仕組みについて

住まいの基本が分かるmeetで解説しています↓

◆キッチンに漂う生ごみの臭いとサヨナラ!画期的な「ディスポーザー」って?
https://ave.eslead.co.jp/uncategorized/540

関連記事

Q&A|夫が片づけられません。片づけられるようになるには?
【片づけ上手Q&A】夫が片づけられません。片づけられるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 夫が片づけられません。夫にかたづけもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 服は脱いだら脱ぎっぱなし、ペンは使ったら放り投げておくし、爪切りも使いっぱなしです。 私も片づけは苦手ですが、やらざるを得ません。一人で片づけをしなくてはならず、 ……
招福万来!お正月掃除
三が日の掃除ってどうしたらいい? 古くからの風習で、お正月三が日の掃除と洗濯はしてはいけないと言われています NG 福は元旦に、入ってくるので、ホウキで掃き掃除をすると福を掃きだすことになるので NG 洗濯は、福を水で洗い流すので この他にも、火を使わない(かまどの神様にお休み頂く) 福を流さないために、入浴もNG こう……
引越しの効率化のコツは「見える化」@DIME掲載
エグゼカレッジ表参道校代表理事の高橋和子です。 @DIMEに、時間がない人必読! 引っ越しの準備の効率を上げるコツが掲載されました。 引っ越し作業、最大のコツは「作業の見える化」 引っ越しは時間も労力もかかります。 スムーズに運ぶためには段取りが全てと言ってもいいくらい。 そのためにも、「作業の見える化」が必須。 引っ越しカレンダーの作成や……
レディGO!プロジェクト秋葉原|片づけを仕事に
東京都主催の第2回子育てママの再就職応援イベントで、 片づけ相談会を開催しました。 12月の気温まで下がった冷たい雨の中、 就活に頑張るママをお片づけで応援しようと 明るく楽しい雰囲気でお片づけ相談をしました。 片づけたい場所の写メを持参した参加や 飛び込み参加もありで、活気がありました。 中でも、お片づけ……