プレスリリースHOMEInformationプレスリリース 2016年09月04日【片づけ上手Q&A 2】家族が片づけません!どうしたらいいですか?セミナーに参加したお母さん達から必ず聞かれる質問です。リビングは、家族全員の私物でいつもゴチャゴチャ。「自分の部屋に持って行って!... 2016年08月26日ご好評につき【札幌初!開催】脳ササイズ片づけトレーニング入門講座ご好評につき、初めて札幌で 「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」を開催します。 ... 2016年08月17日【片づけ上手Q&A 1】捨てられないタイプです。絶対に捨てないとダメですか?片づけ上手Q&A【Q1】私は、捨てられないタイプです。絶対に捨てないとダメですか?捨てられないタイプの人に、捨てないさいと言っても... 2016年08月09日■きらめきフェスタ■ブース出店&大人片づけセミナーきらめきフェスタにブース出店します片づけ上手になる、片づけ相談会と片づけられないタイプ別診断をします。 私たちのメンバーであるイケ... 2016年08月01日【掲載】毎月の水道代を節約する「節水テクニック」水の知恵袋3分間ずっと水を出しっぱなしにすると、36リットルもの水がムダになってしまい、3分で約300円の損失になることをご存じでしたか?&... 2016年07月22日面倒くさがりのキモ「見える化」収納人間は、目の前からモノがなくなると忘却のシステムが働いて「ないことにしよう」と日を追うごとにモノの存在を忘れてしまいます。&nbs... 2016年07月15日【掲載】婦人公論のムック本「スッキリ暮らす片づけ術」只今、発売中の婦人公論のムック本「スッキリ暮らす片づけ術」に掲載されました捨てる、残す、きれいが続く!片づけ術の総集編の中に「大人... 2016年07月09日雑誌の取材HOUSING NEWSさまの取材でした。今回は、窓のお掃除術。 誰にでも簡単にできて、100円ショップで揃えることがで... 2016年07月05日大人片づけ~ヴァージョンアップ!これからの人生を充実させる片づけ術たくさんのメディアに取り上げて頂いた「大人片づけ」を2年ぶりにヴァージョンアップしました。どんなふうに?! ... 2016年06月29日【講演】大人片づけセミナーIN米沢山形県米沢市のアイメモリー米沢様の記念イベントで、「大人片づけ」を講演させて頂きました。 &n... 2016年06月21日初山形!大人片づけセミナー講演 企業様の記念イベントで、講演します。山形県米沢市で、初めての大人片づけです。 山形は、3世代同居率が21%と高く(全国平... 2016年06月19日水と暮らしの知恵袋【専門家の知恵】に掲載されました梅雨時期、カビ対策で、意外と見落としがちなのが、換気しにくい食器棚。あなたのお宅の食器棚は大丈夫ですか?食器棚のカビ発生の原因と防... 2016年06月11日捨てなくもできる片づけ術例えば、リビング全体がスゴク散らかっていると考えてみましょうかリビングがちらかっているとテーブルの上は、大体物置状態の家庭が多いで... 2016年06月11日TBSテレビ「直撃!コロシアム!スバッとTV!」に出演先日、辛坊治郎さんと南海キャンデーズ山里亮太さんMCのTBSテレビ「直撃!コロシアム!」に出演しました。といっても片づけできない人... 2016年05月31日週刊女性自身(5/31発売)に掲載されました。発売中の週刊女性自身に掲載されました。衣替えシーズンに頭を悩ますのが収納。増え続ける洋服や小物を限られたスペースに収納するにはテク... 2016年05月27日おしゃれ生活情報誌「Saita 6月号」に掲載されましたママを楽しむおしゃれ生活情報誌「saita 6月号」(発売中)に掲載されました今回のテーメは「忙しいママは、ここまで時短」その中で... 2016年05月21日知恵袋JIJICO掲載「ミニマリスト生活のための整理収納テクニック」知恵袋JIJICOに、掲載されました。詳細はこちら↓「整理収納をしっかりして、ミニマリスト生活してみませんか?」↓今、注目のミニマ... 2016年05月10日【コラム】健康寿命は、実家・親の家大人片づけにも影響あり?ロコモティブシンドローム最近、平均寿命の他に、健康寿命と言う言葉をよく耳にします。健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間の... 2016年05月10日【コラム】収納スペースは、家を買う時のチェックポイントコラム読者さまから、家の購入に際しての収納計画のご質問と、中古住宅を購入されて、収納が少なくて悩んでいる方からの2点のご質問を頂き... 2016年05月10日【コラム】梅雨前にやっておきたい下駄箱の衣替えと湿気対策GWも母の日も終わって、平常通りの生活が始まりました。梅雨前の5月中旬は、下駄箱の衣替えをしましょう。 【下駄箱の衣替え... 前へ 1 2 3 次へ